診察時間内に、電話 072-298-5486にて予約を受け付けます。
診察の予約はLINEメッセージでも承ります。
下記の内容を送信ください。
電話はつながりにくいことが多く、ご不便をおかけしております。
便利なLINE予約をご利用ください。
長谷川医院公式LINE
QRコード、もしくはLINE検索
“@hasegawaiin”でお友達登録して頂けます
休診情報やワクチンのご案内等を配信いたします。
お困りの時はメッセージをお送りください。
医師が直接対応します。
診察時間
月曜日 | ~ | 〇 |
火曜日 | ~ | 〇 |
木曜日 | ~ | 〇 |
金曜日 | ~ | ★ |
18:00 ~ | ◎〇 | |
第1/3/5土 | ~ | 〇 |
休診日 水曜・第2、第4土曜日・日曜・祝日
最終受付は診察時間終了の30分前
※第2、第4土曜日は休診
- 〇山田(長谷川)佑子医師
- 糖尿病専門医・総合内科専門医が診察します
- 金曜の午前以外
全ての診察時間 - ◎長谷川勝之医師
- 循環器内科専門医が診察します
- 金曜の午後の診察
- ★長谷川勝彦医師
- 小児科医が診察します
- 金曜の午前の診察
院内感染予防のため
発熱・咳・下痢・嘔吐がある場合は、来院前に必ず電話でご連絡をお願い致します。
※発熱や風邪症状などがある方は、他の患者様と隔離させて頂く形で診察致します。
お知らせ
-
2024年8月より、父から院長を引き継ぐことになりました。父は引き続き小児科医として仕事を続け、医師3人の体制はこれまでと変わりません。今後も皆様の健康のお役に立てるよう、医師・スタッフ一同、精一杯努力致しますので、何卒宜しくお願い致します。
院長 山田(長谷川)佑子 - ☆当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
診察時にはマイナンバーカードをご持参ください。
(オンライン資格確認にて、受診歴・薬剤情報等の情報を取得し、より質の高い診療を行います。) -
☆臨床検査技師による腹部エコー検査(月1回 木曜午前)
☆循環器内科医による心エコー検査(金曜午後)
☆睡眠時無呼吸症候群の診断と治療
当院で実施できますので、気になる症状がある方は、医院まで電話かLINEメッセージでお気軽にお問い合わせください。
検診・健診・検査・ワクチン
-
特定検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検査
会社健診・就職時健診・就学時健診 - 上記、当院で実施します。
- 帯状疱疹予防接種
- 当院で接種できます。
- 定期接種の対象者(市に住民登録のある方)
-
・令和7年度中に65歳となる方
・令和7年度中に70、75、80、85、90、95、100歳となる方
※100歳以上の方についても、令和7年度に限り全員対象となります。
※上記対象者が定期接種の対象となるのは今年度限りです。 - 詳細は堺市のホームページをご参照ください。
堺市公式サイト(高齢者の帯状疱疹予防接種について) - 自己負担金
-
(1)生ワクチン「ビケン」:4,950円
(2)組換えワクチン(シングリックス):1回あたり11,000円(2回合計22,000円)
※より効果の高い、シングリックスを選ばれる方が多いです。 - HPV(子宮頸がん予防)ワクチン接種
- 当院で接種できます。
- 定期接種の対象者:小学校6年生から高校1年生相当の女子
-
詳細は堺市のホームページをご参照ください。
堺市公式サイト(HPVワクチン接種) - 自己負担金はありません。
- 高齢者肺炎球菌ワクチン
- 当院で接種できます。
- 65歳以上、決まった日以前に堺市に住民票が必要です。
- 各年度毎に接種対象生年月日あります。
- 一部負担金 4000円
- 臨床検査技師による腹部エコー検査(月1回 木曜午前)
循環器内科医による心エコー検査(金曜午後)
睡眠時無呼吸症候群の診断と治療 - 当院で実施できますので、気になる症状がある方は、医院まで電話かLINEメッセージでお気軽にお問い合わせください。
- 生後2カ月になったら ワクチン デビュー
- B型肝炎・ロタウイルス・肺炎球菌・5種混合・ワクチンからはじめましょう。
- ※堺市民は無料
- 1才児と来年小学校入学の 幼児
- はしか・風疹混合ワクチンを早期に受けましょう!
- 1才児 2回 ※堺市民は無料
- 水痘ワクチン
- 1才児 2回 ※堺市民は無料
- 小学校6年生
- 二種混合ワクチンを受けましょう!
- ※堺市民は無料
アクセス
南海電鉄バス 赤坂台小学校前バス停すぐ

住所:大阪府堺市南区赤坂台3-10-3
TEL:072-298-5486
TEL:072-298-5486